
どうすればいいのかなぁ?
その疑問にお答えします。
【ロリポップ!FTP】で出来ること
- フォルダの作成、コピー
- ファイルの作成、コピー、編集
- フォルダの削除
- ファイルの削除
失敗したら『コピーしたファイル』を戻せばOK!
この記事の信頼性
当サイトの運営環境
【目次】
【ロリポップ!FTP】でファイルをコピーする手順
【YouTube動画】
ロリポップ!FTP ファイルのコピー手順
ファイルのコピー手順
- ロリポップ!FTPを開く
- コピー先のフォルダを作成
- ファイルをコピーする
- コピーしたファイルの確認
- 変更の保存
(1).ロリポップ!FTPを開く
❶ ロリポップ!にログインし『ロリポップ!FTP』を開きます。

【ロリポップ!FTP】
(2).コピー先のフォルダを作成
❶ コピーするファイルを格納する為のフォルダを新規作成します。

【フォルダの新規作成】
(3).ファイルをコピーする
❶ コピーしたいファイルに「チェック」を入れます。

【ファイルのコピー】
❷【コピーする】をクリックします。

【ファイルのコピー】
ファイルを削除する場合は【削除する】をクリックします。
❸ コピー先の場所(フォルダ)を選び、【このファイルへコピーする】→【OK】をクリックします。

【ファイルのコピー】
(4).コピーしたファイルの確認
❶ コピーしたファイルを確認します。

【ファイルの確認】
(5).変更の保存
❶【保存する】→【OK】をクリックします。

【変更の保存】
最後の【保存する】を忘れないでね^^
【最後に】
コピーしたファイルを同じ手順で『元のファイルを元の位置へコピー』すればOKです^^
今、「スタンダードプラン」なんだけど、「ハイスピードプラン」を契約してワードプレスを移行したいなぁ。 そんなこと出来るのかな? その疑問にお答えします。 この記事の内容 ロリポップ同士で『Word[…]
独自ドメインを取得しました。 どうやってレンタルサーバーに設定するのですか? ちなみにLOLIPOPサーバーです。 その質問にお答えします。 この記事の内容 取得したドメインをロリポップ!サーバ[…]