できるのかな?
どうすればいいんだろう?
そのお悩みを解決いたします。
たけちんです。
今回は、WordPressの「お問い合わせページ」です。
「THE THOR(ザ・トール)」にはプラグインを使わず、簡単に「お問い合わせページ」が作れるテンプレートがあります。
とても便利なのですが、入力項目やデザインが固定されていて、項目の追加や変更が簡単に出来ませんでした。。。
でも企業のサイトや、お客さまファーストのサイトなど、どうしても変更したい時があります。
そんな時には、【Contact Form 7】の利用がオススメです。
【Contact Form 7】はお問い合わせページを「簡単にカスタマイズができる」というメリットがありますので、ぜひ試してみてください。
プラグインをインストールする事になってしまいますが、ユーザビリティの面を考慮して、ユーザーの入力しやすいフォームにする事が大切かと思います。
この記事の内容
- 『Contact Form 7』の導入手順&基本設定
- WordPressで固定ページ&メニュー項目の作成
- スパム対策の『Google reCAPTCHA』導入
よくあるご質問【FAQ】:「なんで【Contact Form 7】なの?」を参照して下さい!
お問い合わせフォームなど簡単に作れる【formrun(無料あり)】 というツールもあるようです。
こちらは使ったことがありませんが、フォーム作成から顧客管理まで出来るようなので、顧客の多いサイトの方は確認してみてください!
この記事の信頼性
当サイトの運営環境
【目次】
お問い合わせフォームの作成方法とスパム対策
時間の無い方でも、一つ一つ進めるように細分化しています。
少しずつ進みましょう!
手順の概要
【1】お問い合わせフォームの作成
【2】スパム対策の為の「Google reCAPTCHA」導入
【1】お問い合わせフォームの作成
(1).『Contact Form7』のインストール&基本設定
WordPressを開き、『Contact Form7』プラグインをインストールして基本設定をします。
詳細はコチラの記事で解説しています。
(2).お問い合わせページ(固定ページ)の新規作成
固定ページでお問い合わせページを新規作成します。
詳細はコチラの記事で解説しています。
「プライバシーポリシー」や「お問い合わせ」のページを作りたいなぁ。 固定ページってどうやって作ればいいの? そのお悩みを解決します。 たけちん こんにちは。 今回は、ワードプ[…]
(3).メニュー項目の編集
お問い合わせページをメニュー項目に追加します。
詳細はコチラの記事で解説しています。
ワードプレスの「メニューの項目」って、どうやって追加したり削除したりするの? そのお悩みを解決します。 たけちん こ[…]
【2】スパム対策
(1).『Google reCAPTCHA』の導入
自サイトを『Google reCAPTCHA』へ登録し、サイトキーとシークレットキーを発行します。
詳細はコチラの記事で解説しています。
(2).『Contact Form 7』への「キー」設定
『Google reCAPTCHA』で発行されたサイトキーとシークレットキーを『Contact Form 7』へ設定します。
詳細はコチラの記事で解説しています。
(3).『Google reCAPTCHA』バッジ(ロゴ)表示の調整
お好みで調整してくださいね!
【ロゴの表示位置調整】
『Google reCAPTCHA』のロゴを上下にずらして表示位置を調整します。
詳細はコチラの記事で解説しています。
【ロゴを特定のページだけに表示する】
『Google reCAPTCHA』のロゴを「お問い合わせページ」だけに表示するように調整します。
詳細はコチラの記事で解説しています。
という方はコチラをご参考ください!
【参考記事】 ロゴを非表示にする
『Google reCAPTCHA』のロゴを「全てのページ」で非表示にします。
詳細はコチラの記事で解説しています。
【FAQ】よくあるご質問
【★ブログを始める前も始めた後も、無料サポート致します!★】
- 分からないこと
- 不安なこと
- 心配なこと
- 頼みたいこと
などなど。
★まずは、お気軽にお問い合わせください!★